![車を査定に出すとわかりますが、買取企業によ](/wp/wp-content/uploads/img-9612174951-450x325.jpeg)
愛着のある車を安く買われてしまっては無念ですから、そうならないよう、最初から買取店を選んでしまわず複数の業者から見積もりを出してもらうようにします。
ですけれど、そうして提示される見積もりの金額と実際に出る査定額とは往々にして異なるものですので、そこは気を付けておきましょう。
残念な事ですが、高い見積額で客を釣っておいて、実際に出してきた査定額は相場以下に落ちているというたちの悪い業者もいることはいます。
中には、車査定を受けようとする際に、洗車をすべきか悩む人もいるようですがこれは実は、洗っておくべきという人と、洗わないでおいた方がいい、という人がいます。
普通に考えると、査定の人に見てもらうのですから、きれいにしておくのが当たり前のようにも思えますが、汚れをきれいに落としてしまうと、表面にある細かいキズがとても目立ってきます。理屈としてはわかりますがしかし、査定人もこのための訓練を受けてきたプロです。
洗車していても、そうでなくても小さいものでもキズをチェックできないわけがありません。ということであれば、汚れた車を見てもらうより、多少でも印象を良くするために、ある程度、きれいに洗っておくのがいいようです。中古車の買取で契約をかわした後に減額されていた、もしくは引き取られた後に減額されていたという噂をたまに聞いたりします。
一般的には、車の引き取り後には取引をしないというのが常識でしょう。売買契約書にサイン、もしくはハンコを求められる前に、現在と取引後の価格に違い(減額)があるのかどうか、加えて、どのような理由から減額するに至ったかによってどのような対応をすればいいのかは違います。
仮に理由があったとしても、自分では納得できないという状況だと買取をキャンセルしてしまうのも、一つの手段だといえます。