他メーカーの車でもOKというので下取りしてもらい、実際、下取りしてもらった経験はなかったので、ただの購入と違って買い替えなら、下取りもしてもらえてラクトクだなとさえ思い、見積書の合計だけを見て決めました。
妻は、下取りイコール値引きだとしか考えていませんが、僕はそうではないと思うんです。
せめて半月前に買取業者の査定を利用していたら良かったのではないかといまだに後悔しています。車を売却するときは、買取店による査定があります。そのとき意外にもスタッドレスタイヤの有無すら基本的にスルーされてしまうでしょう。タイヤに付加価値がつかないのなら、タイヤ専門店や個人間で売買したほうが利益が出るということですね。
ただ、豪雪地域や寒冷地など冬タイヤが不可欠の地域では不可欠なので、車につけておくことで、多少は買取価格へ上乗せしてもらえるかもしれません。
タイヤの状態によっては、交渉してみると良いでしょう。
車の売却する折、ディーラーに下取りをお願いするのと買取業者に売るのは、どちらがよいのでしょうか。
近頃は、一括査定などを利用して、買取店に売りに出す人が増加しています。
しかし、いつも買取、査定業者に売る方にメリットがあるとは限りません。
例えば、決算期やお正月の下取りキャンペーンを行っている時期にはディーラーに売った方がメリットが大きいこともあります。